細かい仕様


 xDyとは、1からyまで目があるサイコロをx回振り、
それらの合計を数値として出す、みたいな感じの意味です。
当ゲームではランダムな数値を出すのに、一部この方法を用いています。
理由は、極端に高い値や低い値は出にくいのです。
例えば12D6とあった場合、
6面サイコロを12回振ってそれらの合計を数値として出すわけです。
期待できる値の範囲は12〜72です。マリクトと一緒だネ!

スカラー波の仕様

(通常の
スカラー波)
超有害
スカラー波
ニビル星
スカラー波
超有害ニビル星
スカラー波
聖なる力
生成 普通に空から降ってくる 通常スカラー波がマスコミに触れる ニビル星が普通に撃ってくる ニビル星スカラー波・聖なる力がマスコミに触れる ニビル星スカラー波に体当たり
地表に到達 4D5(4〜20)のダメージ 4D5の3倍(12〜60)のダメージ 4D5(4〜20) 4D5の3倍(12〜60)のダメージ なし
プレイヤーが
触れる
吸収され、点数になる 吸収され、点数になる 聖なる力に変化 吸収され、点数にはならない なし
マスコミが
触れる
超有害スカラー波に変化 なし 超有害ニビル星スカラー波に変化 なし 超有害ニビル星スカラー波に変化
パトカーが
触れる
吸収され、5倍の点数を得る 吸収され、5倍の点数を得る 吸収され、点数にはならない 吸収され、点数にはならない なし
消滅宣言 消滅、通常の点数を得る 消滅、通常の点数を得る 消滅、通常の点数を得る 消滅、通常の点数を得る 消滅しない
締め付け
痴漢ビーム
70%の確率で消滅、通常の点数を得る 70%の確率で消滅、通常の点数を得る 効果なし 効果なし 効果なし
特徴 ニビル星に3D4(3〜12)のダメージ

サブキャラクターの仕様

タマちゃん マスコミ取材陣 パトカー ニビル星
出現 ランダム ランダム、「簡単」での出現確率は低め ランダム、「簡単」では出ない 各難易度ラスト、「凶悪」
生命力 なし なし なし 100〜200
消滅宣言 消滅しない 消滅、点数になる 消滅、点数になる 30ダメージ
締め付け
痴漢ビーム
20%の確率で消滅、減点される 20%の確率で消滅、点数になる 効果なし 10%の確率で3D4(3〜12)のダメージ
特徴 ジャンプ機能を付与、但しジャンプ方向を狂わせる スカラー波を超有害スカラー波に変化 プレイヤーの邪魔をする、但しスカラー波を吸収 スカラー波を撒き散らすボス

いろいろ

 スカラー波を消した時に入る点数は、
定数+(経過時間×スカラー波のスピード)で算出されます。
しばらくプレイしていれば、定数なんてゴミぐらいの影響力しか示しません。

 こういう理由から、
例えばジャンプや消滅宣言でスカラー波を消した場合、
ちょっとだけ得点が減ってしまうわけです。
地表ギリギリでスカラー波を吸収したほうが気持ち分高得点になるわけです。
でも、それは危ないし、積極的に消したほうがいいかも知れません。

 マスコミ等、非スカラー波を消したときに入るときの点数は、
上記式のスカラー波スピード部分を定数に置き換えたものになります。

 ニビル星はこちらの生命と同じタイミングで僅かながら回復します。
それでも、最大値を越えることはありません。

 ボーナスアイテムは、「簡単」と「通常」の後半までは
「消滅宣言」と「天上界力」の2つが出現します。
「通常」の後半以降と「凶悪」では、さらに「締付痴漢」が出現します。

 ボーナスアイテムが地表に落ちたときに回復する量は
10D10(10〜100)で算出されます。
外伝4のラダルトと一sh(交信が途絶えました)

BACK